運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

環境省は、地域資源活用であったり、また、地域レジリエンス強化などの観点からも水素の利活用取り組んでいらっしゃいますが、例えば、地域の太陽光とか風力を利用したいわゆるグリーン水素、これを地域で作ったものを地域で使ったり地域で売買したりするなどする場合にはこの温対法における地域炭素化促進事業対象となるのかどうか、もし対象となるのであれば相当な予算措置が必要になると思いますが、今後の計画などを教えてください

平山佐知子

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

建築物等の脱炭素化レジリエンス強化のための高機能換気設備導入ZEB化支援事業ZEB、ゼロ・エミッション・ビルディング、令和二年度の三次補正で、環境省補助金です。その中に三つあるんですが、平時の脱炭素化災害時の安心を実現するフェーズフリーの省CO2独立型施設支援事業ということで、環境省の中にこの支援事業があります。  

斉藤鉄夫

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

また、民間施設向けにも同様、類似のスキームがございまして、PPA活用などの再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化レジリエンス強化促進事業というものの中で、令和二年度三次補正、それから令和三年度予算、合わせて百三十億円の内数として措置させていただいているところでございまして、御指摘の社会福祉法人それから民間医療機関を含めまして民間施設に対します光発電蓄電池等導入支援しておりまして、併せて対象

和田篤也

2020-11-20 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

本年十一月の成長戦略会議経済財政諮問会議でも、小泉環境大臣から、動く蓄電池としての電動車普及拡大、再エネ主力化地域レジリエンス強化を両立させる取組を加速化していくことの重要性を説明してございまして、経済産業省を始め関係省庁と連携しながら、更に何ができるか検討してまいります。

白石隆夫

2020-05-20 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

さらに、レジリエンス強化のための必要な送配電投資事業者が着実に実施すると同時にコスト効率化にも取り組むため、託送料金制度改革を実施します。  三十二ページを御覧ください。  昨年の台風第十五号では、東京電力管内鉄塔電柱が倒壊、損傷しました。これを踏まえ、鉄塔電柱に係る技術基準を見直すなど、電力供給設備強靱化を推進してまいります。  

松本洋平

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

加えて、昨今の自然災害に伴う大規模停電送配電網等への被害により、安定供給確保のための電力インフラレジリエンス強化重要性が再認識されました。  今般の改正法案は、こうした状況を踏まえ、強靱かつ持続可能な電力供給体制の確立を図るべく、多方面から対策を講ずるものと認識しており、基本的な方向性に全面的に賛同いたします。  本日の意見陳述の背景を御理解いただくために資料を準備いたしました。

小野透

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

これらを通じて、コストの抑制と同時に、再エネ大量導入レジリエンス強化観点から必要となる投資確保し、国として安定供給の万全を期してまいりたいと思っておりますが、先ほど申しましたように、系統の整備がまず第一、この電力システム改革の中では重要なことであるという認識を持って取り組んでまいりたいと思います。

梶山弘志

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

こうした無電柱化をすることに伴うメリット、デメリットを踏まえまして、現在、外部有識者を委員とする経済産業省審議会において、レジリエンス強化のための無電柱化取組方向性について議論をこちらの方もしていただいているところでありまして、今後、同審議会における議論を踏まえつつ、無電柱化取組を進めてまいりたいと考えております。

松本洋平

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

その対策必要性が改めて挙げられたところであり、まずは中間論点整理も踏まえて、中長期的な電力インフラレジリエンス強化のため、送配電網の計画的な更新による強靱化スマート化を進め、信頼性の高い送配電網を構築するとともに、災害発生時には、送配電会社発電会社小売会社を含め、電力供給を担う全ての事業者が協調し復旧活動に従事する仕組みの検討を進めてまいりたいと思っております。  

梶山弘志

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

最後に、インフラレジリエンス強化について、特に下水道についてお伺いしたいと思います。  下水道は、汚水処理とともに、内水氾濫を未然に防いでいるという点で、極めて重要な防災・減災のためのインフラであると思います。  十年後、老朽化率が急速に上がり、その改築更新が避けて通れない課題となることは明らかであります。

佐藤英道

2018-12-04 第197回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

この数年急増した、特に再生可能エネルギーが急増しているわけでありますが、これらインフラに与える影響など新しい課題も提示されたと認識しているところでありまして、政府はこれらの一連の災害の経験や教訓を踏まえ、電力燃料インフラレジリエンス強化についてどのように取り組んでいくのか、お伺いいたします。

井原巧

  • 1